How to apply for "PNP (Provincial Nominee Program)" and the quickest way to learn "CELPIP" for PR-Card (Permanent Resident Card)

MPNP Part-03 マニトバノミニー EOIランキング

MPNP (JPN ver)

こんにちは。

今回は、MPNP(Manitoba Provincial Nominee Program)申請を行うためのファースト・ステップとなるExpression of Interest (EOI)の詳細をご紹介をいたします。

 

Step-1 Expression of Interest (EOI)

じつは、誰もが直ぐにMPNP申請ができるわけではありません。

まず最初に、MPNP申請者はMPNPでカナダ永住権を取得する意思表示をする必要があります。

この意思表示をExpression of Interest (EOI)といいます。EOI申請はオンラインで行います。

EOI申請は無料です。

EOIによってMPNPにエントリーする権利の有無を決定します。

EOIで選出された申請者がMPNP申請できるシステムとなっています。

大雑把にいうと☟みたいなものです。

  • 一次審査:EOI
  • 本審査:MPNP

 

EOIランキングシステム

EOIは一次審査のようなシステムです。EOI突破がMPNP申請への第一段階です。

MPNPは隔週木曜日にEOI Drawという抽選(選抜)を行っています。

EOI申請時に作成した申請者のプロファイルからEOIランキングポイントを算出します。

このEOIランキングポイントの高い申請者から順に、MPNP申請への権利を授与するLetter of Advice to Apply(LAA)という招待状をemailで送信します。

公式ページでは、何人にLAAを送信しているのかは発表していません。

申請者の人数と権利獲得者の最低ポイントだけが公表されます。

最低ポイントは毎回異なりますが、目安となるポイントは500前後のようです。

申請者がこのEOI Drawの選抜に漏れた場合には、次回のEOI Drawへ持ち越されます。

最長1年間繰り返し持ち越されます。

公式サイト

EOI Draw

 

EOIランキングシステムに適応されるプログラム

EOIランキングシステムが適応されるプログラムは下記の通りです。

  • Skilled Worker in Manitoba Stream
  • Skilled Worker Overseas Stream
  • International Education Streams

 

EOIランキングポイント

EOI Ranking Pointsは下記の6つのファクターから構成されており、最高点は1,000点です。

  • Factor 1: Language Proficiency (言語能力)
  • Factor 2: Age (年齢)
  • Factor 3: Work Experience (職務経歴)
  • Factor 4: Education (学歴)
  • Factor 5: Adaptability (マニトバ州への適応性)
  • Factor 6: Risk Assessment (マイナス要因)

Factor 1: 言語能力

第1言語能力

Assessment Factor Ranking Points
CLB 8 以上 各スキルごとに 25
CLB 7 各スキルごとに 22
CLB 6 各スキルごとに 20
CLB 5 各スキルごとに 17
CLB 4 各スキルごとに 12
CLB 3 以下 0

第2言語能力

Assessment Factor Ranking Points
CLB 5 以上 (Overall) 25

小計

Assessment Factor Ranking Points
Maximum Points 125

Factor 2: 年齢

Assessment Factor Ranking Points
18歳 20
19歳 30
20歳 40
21歳から45歳まで 75
46歳 40
47歳 30
48歳 20
49歳 10
50歳以上 0
Assessment Factor Ranking Points
Maximum Points 75

Factor 3: 職務経歴

Assessment Factor Ranking Points
1年未満 0
1年 40
2年 50
3年 60
4年以上 75
Fully recognized by provincial

licensing body

100
Assessment Factor Ranking Points
Maximum Points 175

Factor 4: 学歴

Assessment Factor Ranking Points
Master’s degree or Doctorate 125
Two post-secondary programs

of at least 2 years each

115
One post-secondary program

of 3 years or more

110
One post-secondary program

of 2 years

100
1-year post-secondary

program

70
Trade Certificate 70
No formal post-secondary

education

0
Assessment Factor Ranking Points
Maximum Points 125

Factor 5: マニトバ州への適応性

縁故

Assessment Factor Ranking Points
Close relative in Manitoba 200
Previous work experience

in Manitoba

(6 months or more)

100
Completed post-secondary

program in Manitoba

(2 years or more)

100
Completed post-secondary

program in Manitoba

(one year)

50
Close friend or distant relative

in Manitoba

50

マニトバ州が要求する事項

Assessment Factor Ranking Points
Ongoing employment in

Manitoba for 6 months or

more with long-term job offer

from the same employer

500
Invitation to Apply under

a Strategic Initiative

500

地域活性化

Assessment Factor Ranking Points
Immigration destination in

Manitoba is outside

of Winnipeg

50

小計(上限:500ポイント)

Assessment Factor Ranking Points
Maximum Points 500

※上限:500ポイントです。

Factor 6: マイナス要因

Assessment Factor Ranking Points
Close relative in another province

and no close relative in MB

0
Work experience in another

province

-100
Studies in another province -100
Previous immigration application

to another province

0
Assessment Factor Ranking Points
Minimum Points -200

 

ランキングポイント計算表

 

Comments

タイトルとURLをコピーしました